こんにちは。本日はクリニックの予約システム・混雑状況についてお話しします。体調が悪かったり慢性疾患で受診される患者さんにとって、クリニックや病院の受診は人生にとって必要な一部ではありながら実際は、本当はない方がよい余計な事だと思います。非常に面倒な受診を少しでも楽に、便利にすることでその負担を少しでもとることを目標に当院は予約システムを使用しております。ぜひご利用ください。ただ、もちろん予約なしでも診療は可能ですし、急病の場合はそれどころではない事もあります。強い症状がある場合など絶対予約にこだわる必要はありません。お困りの際はお電話でご相談ください。よろしくお願いいたします。と、建前のような話はあるのですが・・・予約時間通りに診療を行うことが、医療機関では必ずしも可能ではありません。そもそも患者さんによって、さらに病状によって外来診療にかけるべき必要な時間は異なります。命に係わることでもあり、手抜きや省略がゆるされないという事もあります。よって受診していただくまで、診察に必要な時間がわからない場合が多いです。しかし予約時間は5分や、10分などの枠で決まっており、当然枠をはみ出して時間がかかってしまうことが多いということになります。医療機関における予約とは非常に難しい事と思っております。オープンしてまだ間もなくそれほど混んでいない当院ですら、せっかく予約していただいたのに待ち時間が30分とか1時間とかでてしまうこともあります。大変申し訳なく思っております。そんな中で少しでも待ち時間を少なくできるように、比較的待ち時間の少ない時間の予約を知っていただく為に混雑状況についてのおしらせを始めようと思います。「予約枠からだけではわからない毎日その日の状況とその1週間のすいている時間」についてを、おしらせに書いてみることにしました。是非ご確認、ご活用よろしくお願いいたします。